宮崎のトレイルランニングコース
- 副塾長
- 7 日前
- 読了時間: 1分
トレイルランニング、略してトレランは
登山道(トレイル)を
走る(ランニング)ので
トレイルランニングと呼ばれています。
まだ開拓中ではありますが、現在の練習コースは
・綾岳釈迦岳周回コース(1周15km累積標高1000m)
・荒平山(1往復10km累積標高500m)
・大森岳林道登山口まで(往復32km累積標高900m)
※綾自然休養村公園から
・鏡洲トレイル(1周23km累積標高1400m)
※加江田渓谷、双石山(ぼろいしやま)
・道の駅田野から鰐塚山(1周12㎞累積標高900m)
・霧島東神社から高千穂峰(往復10km累積標高1200m)
その他
青井岳温泉から薩摩古道(薩摩古道終点からは269号線を走って帰る)
青井岳から国見岳まで(アップダウンが激しいので、距離以上に大変です)
などもあります。
今年は
5月25日鏡洲トレイル(26kmの部)
7月20日霧島えびのエクストリームトレイル(65kmの部)
に参加予定です(怪我だけが怖い)。
Comments